mokuamiのメディア読みこなす。

新聞 雑誌 ネット 書籍を読みこなしてコメントを書いていきます。

9月29日の社説から 防衛白書 読書

https://www.sankei.com/column/news/190929/clm1909290003-n1.html
産経は社説で令和初の防衛白書について取り上げている。現状における東アジアの情勢における中国と北朝鮮の軍事面での活動の活発化に備えて
防衛費、現状では5兆2千億円、中国は20兆円でいいのかと問いかけている。産経なので保守的な要素もあり極東の情勢の不安定さを煽っている印象もある。日経の記事では中国との関係は改善しており、4月での海上自衛隊の艦艇の中国訪問、6月の中国の防衛相とのハイレベル会談を取り上げている。日経の報道の豪州 オーストラリアとインドとの安全保障で協力強化のほうが注目している。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190927-OYT1T50443/
読売は28日の社説で防衛白書について取り上げている。産経に内容が近いが中露の無人機の開発、宇宙やサイバー面の開発強化に注目している。これについては日米の協力が不可欠であると述べている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019092902000173.html
東京新聞は読書についての社説である。このごろは電子書籍など本を読むには便利な環境になったといえるが本を読まない人が増えている。
学校の国語の授業では文学などを取り上げることが減る模様である。
社説でも取り上げているが英語の読む readは見抜くという意味もある。政府側にとっては本や新聞を読むやつは厄介であるという意図もみえなくもない。本を読むことは悪くはないと個人としては思う。